日経平均1000円安、アメリカ発世界同時株安の原因と見通し―狼狽してはならない
2018年10月11日、日経平均株価が急落しました。 結果的には915円安の22590円になりましたが一時1000円を割りました。 昨日のアメリカの不調の影響が大きいのですが、今年2月の下落同様、もしかしたらそれ以上の大…
2018年10月11日、日経平均株価が急落しました。 結果的には915円安の22590円になりましたが一時1000円を割りました。 昨日のアメリカの不調の影響が大きいのですが、今年2月の下落同様、もしかしたらそれ以上の大…
最近日経平均が落ち込んでいますが、アメリカが保護貿易路線を強行している影響によるものです。 今年に入ってトランプさんが経済制裁を決めました。米国は7月6日、中国のこれまで積み上げてきた知的財産権侵害を理由に340億ドル(…
新社会人シリーズとして第2弾です。第1弾はこちら 新社会人は初任給からつみたてNISA(積立NISA)投資がおすすめ まとめると 「新社会人の現状は、未来は厳しいよ」 「早く投資を始めればいいよ」 「ネット銀行・ネット銀…
新社会人のみなさん、入社式がそろそろはじまっていきますね。大体の会社は明日入社式を迎えることと思います。 新たな仕事に期待と不安に胸を膨らませていることかと思います。天気がよくてとりあえずよかったですね。 新社会人になっ…
黒田総裁、「一応」最後の政策決定会合はまたも「現状維持」 本日、日銀金融政策決定会合が開催されました。現総裁の黒田総裁の体制としては最後の政策決定会合となります。 もちろん、黒田総裁は次期総裁としても指名されているのです…
下落相場がつづいています。 パウエル新議長の議会証言 黒田総裁の出口戦略についての発言 これらによって下落していると思われます。また円高も続いています。少し深堀していきたいと思います。 「利上げが最善策」とパウエル新議長…
日銀は黒田総裁が再任がほぼ確実となり、日銀からは雨宮氏が副総裁の一人、そして元学習院の岩田規久男副総裁の意向を引き継ぐ形で教授「枠」、そしてリフレ枠として早稲田大学政治経済学部より若田部教授が選ばれました。 今回は若田部…
NYダウの続落が止まりません。それに連動してS&P500も下がっており、日経にも影響し、ヨーロッパ株なども大幅に下落しております。 2018年2月のNYダウ、それに伴う先進国株安について 米国株が大幅続落、ダウ平均は一時…