20代素人投資家が「つみたてNISA(積立ニーサ)」はじめました。

日本株、外国株、インデックス投資信託、ETFを長期投資・分散投資し続けていくブログ

  • ホームHome
  • 管理人プロフィールProfile
  • おすすめポートフォリオPortfolio
  • 書籍一覧Books
  • お問い合わせフォームContact
  • ホーム
  • 運営者情報

運営者情報

Contents

  • 1 ・運営者
  • 2 ・URL
  • 3 ・お問い合わせ
  • 4 ・個人情報保護

・運営者

ジェレミー・B・しげる

 

・URL

http://nisa-toushi.com

 

・お問い合わせ

お問い合わせフォームからお願いします。

 

・個人情報保護

「プライバシーポリシー」ページへのリンク

プロフィール

20代素人投資家の「ジェレミー・B・しげる」です。

昼は自営、夜は予備校講師をしております。

40代でアーリーリタイヤするために、日々インカムを増やして、節約をし、投資に回すという行動をとっています。

株ブログ好きですので、インプットした情報を咀嚼して皆様にわかりやすく提供してまいります。

プロフィールについて詳しくは→こちら
Follow @NisaToushi
follow us in feedly

カテゴリー

  • ETF (11)
  • おすすめのインデックスファンド (9)
  • お得情報 (2)
  • つみたてNISA (11)
  • アメリカ株 (3)
  • ヨーロッパ株 (1)
  • 投資信託 (3)
  • 投資哲学 (10)
  • 日本株 (3)
  • 時事問題 (8)
  • 株式 (1)
  • 証券会社 (1)
  • 雑談 (11)

最近の投稿

  • スキャンダル専門弁護士QUEENで使われている指輪はブシュロン、最も安く買う方法!
  • 【保存版】ブシュロンの結婚指輪を銀座の免税店で安く買う方法【実践】
  • 日経平均1000円安、アメリカ発世界同時株安の原因と見通し―狼狽してはならない
  • 現時点での投資先のおおよそ公開―日本株は徹底的にトライアル&エラーで学ぶ遊ぶ!
  • 【QQQ】ハイテク株で構成された最強ETF|株価,チャート,配当金,構成銘柄

人気記事

  • 【保存版】ブシュロンの結婚指輪を銀座の免税店で安く...
  • 個別株に投資する際に見るべきバフェット指標(PER...
  • つみたてNISA(積立NISA)でセゾン・バンガー...
  • 野村つみたて外国株投信を全額売却した理由、評価...
  • 日経平均1000円安、アメリカ発世界同時株安の原因...

アーカイブ

  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月

Feedly

記事更新時にお知らせします

follow us in feedly

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おすすめの証券会社

私も使ってます。SBI証券↓

楽天証券↓

マネックス証券↓

株・投資信託ならネット証券のマネックス

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

©Copyright2023 20代素人投資家が「つみたてNISA(積立ニーサ)」はじめました。.All Rights Reserved.